ゲーミングチェアを買ってみた
目次 [hide]
長時間のパソコン作業はけっこう苦痛
で、ゲーミングチェアを買ってみる
「パソコンを使った仕事って、座って作業してりゃいいから楽なんじゃね?」
…この仕事をしていると、こう言われることが多々あるわけです(笑)
でも私は、はっきりと言います。
「決して楽な仕事ではない!」
…と。ほんとですよ、ほんとに…(切実)。
ウェブサイトのコーディングやデザインの作成などをしていると、これが結構頭を使うんですよ…エネルギーを使うんです…。毎食ごはん3杯食べてもエネルギー補給が追い付かないくらい…(食べ過ぎ)。
そして、その「アタマ」以上に負担がかかるのが「腰」なんです…。
クリエイティブな仕事をしている私たちにとって、「腰痛」は「職業病」と言っても過言ではないでしょう…。
そんな私たちを救ってくれ、作業中の腰痛から解放してくれる魔法の椅子、それが「ゲーミングチェア」なのです。
普通のチェアとの違いは?
長時間座っても疲れないのが「ゲーミングチェア」
「ゲーミングチェア」とは、1日の練習時間は10時間にもなるというプロゲーマーが長時間座っていてもできるだけ体に負担やストレスの少ない「正しい姿勢を長時間維持させてくれる」ことを目的に開発された椅子のこと。
だからこそ、体に負担をかけないための工夫がいくつもされていて、たとえば体を包み込むような広い背もたれや、低反発で肉厚な座面、頭を持たれかけるヘッドレスト、キーボードやマウスの操作を楽にしてくれるアームレスト…この高機能さがゲーミングチェアの特徴であり、普通のチェアとの違いです。
オススメのゲーミングチェアは?
安くて快適なゲーミングチェアはこれ!
とはいえ、高機能であるがゆえに価格も高いのがゲーミングチェアの特徴。
普通のチェアが数千円で買えるのに対して、ゲーミングチェアは数万円するのがほとんど。
そんな中、私が見つけたお手頃価格のゲーミングチェアはこれ!
このゲーミングチェア、実は1万円台で買えちゃうんです。
しかも座面が厚くて低反発、耐荷重150kgで頑丈、広い背もたれで、なんたって快適!!
これで作業環境を快適にして、仕事をますます加速させます♪
[amazonjs asin=”B07DCJK22S” locale=”JP” title=”【安心一年保証】 オフィスチェア パソコンチェア ゲームチェア ゲーミングチェア 無段階 ロッキング 人気 腰痛対策 低反発 超肉厚 (ブラック&レッド)”]